リンクシェアのECサイトの商品データを取得するAPI
- 無料でご提供しております。
- SOAP(Simple Object Access Protocol)インターフェイスをサポートしております。
- リンクシェアのECサイト様の商品データをXML形式で取得できるAPIです。
- 開発者の方向けでアフィリエイトを利用したプログラミングができます。
利用にはまずLinkShareでの登録が必要になる。次に「Webサービス(ベータ版)お申込みフォーム」から(通常の問い合わせと同じフォームなので違和感があるが)申し込む。承認された後、APIの利用に必要となるSIDと仕様書をPDFでもらえる。
自分のサイトがアフィリエイト提携しているサイトしかAPIの出力に含まれない。現状ではニッセンのみがデータを提供しているのでニッセンに提携申請する必要がある。
PDFにはJavaとPerlのサンプルが載っていた。PHP5で書くと以下のようになる。HomeLink.wsdlなどwsdlはあらかじめwgetなどでダウンロードして同じディレクトリに保存しておく。
<?php $sid = ***; $id = '***'; // LinkShareへのログイン $password = '***'; // 提携しているサイトのホームページ一覧 $client = new SOAPClient('HomeLink.wsdl', array('login' => $id, 'password' => $password)); $res = $client->GetAllLinks($sid); print_r($res); // テキストリンクの取得 $client = new SOAPClient('TextPromotion.wsdl', array('login' => $id, 'password' => $password)); //print_r($client->__getFunctions()); $res = $client->GetAllLinks($sid); print_r($res); // バナーリンクの取得 $client = new SOAPClient('BannerPromotion.wsdl', array('login' => $id, 'password' => $password)); $res = $client->GetAllLinks($sid); print_r($res);
仕様を見る限り、文字列で検索などはできない模様。ニッセンのデータも、現時点では商品ごとのページに飛ぶものはなく各カテゴリ用のバナーリンクのみ。
今後Webサービス用のデータを提供するECサイトを増やしてくると思われるので期待したい。
なおここにきて大手アフィリエイトがこぞってAPIを公開している。
ファンコミュニケーションズ、「A8.net」で商品DBサービスを開始(2006年10月27日)
またサービス開始時は、一部のサイトのみへの商品DBの公開になりますが、将来的には一般のアフィリエイトサイト会員にも公開も検討しております。
バリューコマース、提携する広告主の商品情報を Web サービスで公開(2006年11月2日)
今後はサイトを運営する個人が商品データベースを検索して個別商品の広告リンクを作成することが可能な「MyLink」作成用インターフェイスを用意する予定。
[…] 先日APIを公開したリンクシェアも同様だが、APIで商品データを取得できてもアフィリエイトとして成立させるためにいちいち提携しなくてはならないので非常に手間である。 […]
using API; アクセストレードの商品検索API
11月 10, 2006